本日の話題は、「すごく素質はあるのに、なにかと伸び悩んでいる21歳女子をとある化粧品を使って変身させてみる」という話です。
本人は結構かわいいのですが、どうもみんなから色気に欠けると言われるらしいので、今回、新しいタイプの化粧品を使って変身させてみました。
今回使用した商品はこれ。
ゼブラ社から出ている「マッキー(黒)」。
これが使用前。
で、これが使用後。
いやー、セクシーになりましたねー!本人も大喜びで明日から化粧ポーチに常備させておくそうです。
メガネをかけるとなお良し。
ほんの3秒たらずで劇的に変われますのでオススメですよ。

アートに関しても相当詳しいtaQmaはお店のスタッフとも意気投合。ついつい長居してしまいました。
ここは地産地消にこだわり、地元波佐見産の野菜、お米、味噌等を用いた料理を波佐見焼の器に盛り提供するという、かなりスローフードなレストラン。
日頃の不摂生がたたり酸欠状態に…
taQmaは「波佐見焼御膳」、ワタクシはネーミングに釣られ「おっかあの生姜焼定食」を注文。
空腹が絶頂まで来ていたので先程の一件は一旦置いて、食事に集中するtaQma。
しばらくすると、何やら店内がざわざわ。どうも波佐見ケーブルテレビが取材に来ている模様。
ヴィジュアルからは想像できないtaQmaの軽妙な語り口に最初は面食らっていたリポーターも最後は身を乗り出してインタヴューしてました。
取って付けたようにワタクシにもインタヴューするリポーター。完全にtaQmaのバーターですな。
取材後、残りの料理を平らげ合掌。 ごちそうさまでした。
まあ色々とありましたが記念撮影して店を出ることに。
気付けば時刻は既に三時前。職場に戻る旨をtaQmaに伝えると、せっかくだからお土産に焼き物買っていくとのこと。
お眼鏡にかなうモノが見つかったようでなにより。
結構いっぱいお買い上げいただき、ありがとうございました!
taQmaを実家のある早岐に送り届けた時にはすっかり夜に。
悲喜こもごもありましたが非常に楽しい一日でした!