ベタなコンデジを買っちゃいました。でもなかなか満足。Sony Cyber-shot DSC-WX5 使用レビュー


お疲れ様です。Marです。

浅野忠信も北川景子も好きですが、それで買ったというわけではなく、

asano

Cyber-shotはあんまし好きなほうではなかったのですが、たまたまよくよく調査したらよさげだったので買ってみました。


ほんとはNEXを買いたかったのですけど、自分のではなく妻用だったわけで。(ミラーレス機はもう少しAFが速くなってからかなともちょっと思ったりもするし)



妻から指定された要件は「小さくてかわいい」。でも選ぶのはあたくし。



要件を満たしつつも可能な限り自分も納得できる製品を選ぶ必要があり、どこに妥協ポイントを置くかのバランスが難しかったのですが、結局これにしたんです。Sony Cyber-shot DSC-WX5


wx5

経緯を話すと、もともとRicoh CX3 を買うつもりで動いておりました。

でも弱点の「動画撮影時にAF機能なし」がひっかかっててダラダラしてたら、直前に後継機「CX4」が発表

ヨドバシの店員さんからとか、ネットやらで確認したところ、CX4にも動画AFはなしとのこと。こうなりゃ値下がり後のCX3でも買うかと思っていた矢先、北川景子さんを発見しました。







こんなキャピキャピした軟派なコンデジなんて買えるか!コレ買うなら「DSC-HX5V」を買うわとすら思ったのですが、意外や意外。ネットでスペック閲覧後、実機をヨドバシで確認したら、こりゃなかなか良く出来た大衆系コンデジではないかと少しびっくり。





個人的に決め手となったポイントはこちら。


・裏面照射型CMOSセンサー搭載

・レンズのF値が2.4~ (DSC-HX5Vは残念ながらF3.5~。これがもしも2.4~なら絶対HX5Vを買ったと思う)

・広角24mm

・HD動画撮影可能(動画撮影時AFあり)

・スイングパノラマ撮影機能搭載

・光学式手ブレ補正機能搭載+画像処理エンジンによるノイズ低減機能搭載により下手でも綺麗に撮りやすい

・ステレオマイク付

・指定された要件の「小さくてかわいい」を一応満たす (でも自分でも多少使うことがあるかもなので、キャピキャピ感を少しでも低減するため色はこっそりブラックを注文)






個人的妥協ポイントはこちら。


・なんかテレビでバンバン宣伝してるから買ったと思われてしまう可能性があるので持ってて少し恥ずかしい

・男らしさなし

・光学5倍(ほんとは10.7倍が欲しかったんです)

・本体が軽すぎる(手ブレの元、だけどまぁ手ブレ補正がついてるからいいや)

・バッテリーのもちが迷っていたHX5Vよりさらに悪い

・USB給電できない




で、結論ですが、一昨日届いたので、昨日半日使ってみたところ、結構満足のいく製品でした!(ただし1点を除いては)




色合いはこんな感じ。結構好きなほうです。


DSC00044 DSC00167 DSC00062 DSC00065 DSC00076 DSC00078 DSC00079 DSC00090 DSC00094





さすがのF2.4。ボケ感もなかなかのものですよ。


DSC00091 DSC00056 DSC00067 DSC00113

これが風景モード。

DSC00161
これが背景ぼかしモード。

DSC00160




逆光時の処理もうまくやってくれますねー。


DSC00073 DSC00075 DSC00093

接写もしっかり。

DSC00169





で、一番このカメラでハマったのがこのスイングパノラマ機能。

カメラのレンズの一定向きに振るだけで、画像処理エンジンがそれを自動的に高精度でつなぎ合わせてパノラマにするという機能。


DSC00050 DSC00068

振るときにちょっとぐねぐねっと振ると、画像もぐにゃぐにゃっとした画像になってこれまたおもしろいのです。


DSC00069 DSC00084

岡田さんがレンズの向きと同じ方向に走ると、これまた楽しい。

DSC00083
以下5つ、クリックすると拡大されます。

DSC00089

DSC00098

DSC00106

DSC00112

DSC00137





なかなかおもしろいでしょ。たぶんすぐに飽きる機能だとは思いますが。



最後にこのWX5の最大の弱点ですが、妥協ポイントにも書いた通り(というか予想以上だったのですが)、バッテリーのもちが悪い!もう最悪です。

通常使ってるNikonの一眼レフは相当撮りまくってもほとんど充電しなくていいのでそれに慣れてるだけかなとも思いましたが、それでも異常にバッテリーがもたない。

だって630mAしかないんですもんこのバッテリー。バッテリー容量増やすためにバッテリー自体を大きくして、その影響で筐体でかくなってもいいから容量増やせよと思います。

普通の人あんまり枚数とらないから気にならないんですかね?だいたいこれ画像処理エンジンをフル稼働させる機能ばっかついてるからそもそも電池食うやろと言いたい!

しかもUSBで給電できないんですと?これはちょっとユーザー目線じゃない仕様ですねー。予備のバッテリーを買わせるためとしか思えない。

バッテリーをいちいち専用充電器に入れて充電しないといけないのですよ。しかもフルチャージに4時間もかかる。。。これじゃダメでしょう。

ミニUSBで電源供給できるのなら、最近では8800mAもあるこういうすばらしいモバイルバッテリーもあるのだから、ここまで文句言わなくてよいのに・・・





まぁ最後は毒づきましたが、このバッテリー問題以外はおおかた満足しております。3D画像も撮影できますがこれは別に・・って感じでした。



というか、コンデジ。一眼レフほど興味がないのでいつも軽くしかウォッチしてなかったですが、最近のすごいですね。ちゃんと追っかけとかないといけないですねコンデジも。食わず嫌いはいかんですね。と反省しました。












Marの記事forTweet

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. harishi より:
    俺のはDSC-HX5Vなんだけどなぁ・・・

    電池は勿論2個使いだね。あんまり気にしてなかったなぁ。
    とりあえず、AVCHDとスイングパノラマで即決でした。
    今では、少し物足りなく感じてきたけどね。
    コンデジだからこんなもんでしょ?
  2. Mar より:
    えー、HX5V持っとるわけ?もしかしてあの雪山撮ったやつ?あれはたしかに良かった。ちょっといじりたい人はWX5よりHX5Vのほうが断然人気やもんね。実機1日借りて使わせてもらえばよかったよ。でもHX5Vでも電池2個買いなわけね。

    WX5は、HD画質で映像撮ると30分もちません・・・。さすがにこれは少なすぎでしょ。コンデジなんでそんなもんなのでしょうかね。

    繰り返しになるけどUSBで電源供給できたらそこは目をつぶれるのだけどね。
  3. rei より:
    とても参考になりました!!!
    バッテリですか。。。。
    ちなみにどのぐらいしか持たなかったんですか?
    たとえば、旅行に使う場合を想定して、通常電源のON/OFFが激しいかと思いますが、それだとすぐに電池なくなるのでしょうか。
    仕方なく予備電池買ってそれで済むならばいいですが、それでも足りないとなるとちょっときついですね。

    私もCX4とこちらで迷っていました。
    すでに電気屋さんには足を2回運びましたが、まだまだ選べていませんでした。。
    自分は動画より写真を重視したいので、Marさんが取り上げていたCXの弱点は私にとっては考えなくていいポイントでしたので、さらに迷いました。

    ・バシバシ気軽に写真を撮りたい(何も考えずに綺麗に写真が撮れる)
    ・夜景をそこそこ綺麗に取れる
    ・夜景と人物を一緒に映る場合は、人の顔が暗くならない
    ・ある程度動いているものを綺麗に取れる

    という点で迷っていて・・
    そして実は私も 10.7倍のズームがほしいのですので、WX5は私にとって一番の弱点はバッテリ&ズームの倍率です;
    CX4で何度か操作してみたのですが、10倍ズームで片手で揺れ揺れで撮影しても綺麗にぶれなく取れているのが感動しました。
    ただし、やっぱり夜景は電気屋さんではやっぱり分からないですね。。。。
    ソニーは夜景がきれいなのはもう有名で、友達のソニーで撮影した写真をみても感動しました。

    迷います。。。。。
  4. Mar より:
    reiさん、はじめまして。コメントどうもありがとうございます。

    バッテリーの持ちについてですが、私は通常はNikonの一眼レフを使っていまして、それはものすごく電池が
    もちます。
    数百枚撮っても全然平気なのです。なのでこのWX5のバッテリーが最初1日ともたなかったのがとてもガッカリでした。


    しかし、1日のうちにそれほどヘビーに撮影しない方にとってはそれほど気にならないレベルなのかもしれません。


    で、具体的にどのくらいしか持たなかったというと、記事中にも書いております通り、これは妻用に買ったもので、買った次の日くらいに一日だけ私がいろいろと機能をチェックするために試用したくらいなので、その後継続的ヘビーに使用しているわけではありません。なのでそのあたりご了解の上で参考にしてください。


    フル充電の状態で正午くらいから外に持ち出して、いろいろな機能を試しました。例えばプレミアムオート機能ですとか、スイングパノラマ機能とか、3D撮影とかを特に試しました。

    撮影枚数的に言うと、だいたい60~80枚くらい撮影したと思います。その中でフラッシュを使ったのは5枚程度です。

    ただ、機能面を中心に確認していたので、プレミアムオート機能と、スイングパノラマ機能を多用しました。3Dは数枚くらいしか撮っていないと思います。ズームもあまり使用していません。電源のON/OFFは詳しくは覚えていないですが、まぁ2、3枚に一回はOFFにしていたと思います。動画はその日は撮っていません。あとは撮影した画像の再生ですが、別にそれほどずっと再生したわけでもなく、たまに撮影したものを確認した程度ですね。

    それで夜の19時頃には電池残量がほぼありませんでした。


    おそらくプレミアムオート機能とスイングパノラマ機能がおもしろかったので、それを多用したことにより、カメラ内部でそこそこの処理が走ってかなり電力を消費したものと思われます。



    すでにスイングパノラマ機能は飽きているので、最近はほとんど使わず、プレミアムオート機能も使わない普通のオートとかで撮影した場合、普通に同じくらいの枚数(60~80枚くらい)撮ってもギリギリ1日は持ちました。


    ちなみにHD動画を撮影したところ、30分ほどしか持ちませんでした。。


    私も旅行に時々行きますが、数日充電できない環境にいる場合があるので、このバッテリーのもちというのは非常に重要な問題ととらえています。

    せっかくの旅行時にバッテリーが無くなってはほんと最悪ですからね。

    旅行に行かれるのであれば、念のため予備バッテリーを持って行かれることをオススメします。



    以下は余談になりますし、後日このブログでも別エントリーとして紹介しようと思っていたものなのですが、とある充電器を旅行を想定されているreiさんのために一早く紹介しておきましょう。

    それは、USBなんでもチャージャーmini DX という商品です。
    ここで買えます。
    http://www.thanko.jp/product/usb/usb-chargerdx.html

    私の記事中にも書いておりましたとおり、このDSC-WX5は最悪なことに、USB充電ができません。しかも専用の充電器を使うとAC電源が必要ですから、旅行中に充電するのなら、ホテルやレストランなど、必ずAC電源がある場所にいかなければなりません。

    これを無理やり解決するソリューションとして、この商品を買いました。

    ちょっとわかりにくいでしょうが、この「なんでもチャージャー」に直接DSC-WX5のバッテリーを装着すれば、USB経由で充電できます(AC電源がなくてもパソコンに挿して充電したりできるという意味です)し、さらには普通の単3電池からも充電可能です。

    もちろんカメラ本体からバッテリーを取り出して充電するため、充電中は撮影できませんが、旅行先バッテリーが無くなって充電場所もなくどうしようもない場合とか、移動中で撮影しないでいい時などに充電するという場合は十分なのではないかと思います。単3電池なら途上国の町中のお店でもだいたい売ってありますしね。

    とりあえず私はこれを買ったことで、ひとまずこのバッテリー問題から開放されています。予備のバッテリーもまだ買っていません。(もし長期の旅行に行くなら買おうとは思いますが)

    実際にこれを使ってDSC-WX5の充電池も充電できてます。安いですし買っても損はないと思います。このDSC-WX5のバッテリー以外でも、「なんでもチャージャー」というくらいですから、いろんなバッテリーを充電できますのでとても汎用性も高いです。コストパフォーマンス大ですね。サイズもキーホルダーくらいしかないですし。ちょっとマニアックな商品ですが。。


    WX5のバッテリーの容量は、630mAに対して、Ricoh CX4 は、たしか980mAだったと思います。約1.5倍ですね。まぁ980mAでも少ないほうだとは思いますが、電力を食うような処理をしない撮り方(プレミアムオートとかスイングパノラマで自動的に画像処理させるとか。あ、これはWX5の話ですよ。)をせず、フラッシュも極力使わないようにすれば、普通の人ならとりあえずはいいのかもなーと思います。

    あ、予備用の別売バッテリーは、もしかしたら容量が630mAよりも多いかもしれませんので、その点は確認してみたらいいかもですね。

    バッテリーの件についてはそのくらいにして、夜景や動いているものの撮影についてですが、その電力を食う「プレミアムオート」というオートモードで撮影したら、手ぶれを勝手に補正してくれるので、他のカメラよりも比較的綺麗にとれるような気がしました。何度も繰り返しますが、私は一眼レフユーザーなのであまり他のコンデジは使ったことはないですが、撮影した画像をズームしてどの程度手ぶれしてるか確認した際も、ここまできれいに手ぶれ補正してくれるのかとちょっと感心しましたよ。

    Ricoh CX4、DSC-WX5、DSC-HX5V 一長一短ありますから、ご自分の優先順位に基づいて決められてはいかがかと思います。

    私は個人的にWX5の弱点と思っているバッテリー問題はこの「なんでもチャージャー」を買うことで気持ち的には解決し、ズームが10.7倍じゃなく5倍という点については諦めました。でもF2.4という明るいレンズを持っているという点はWX5の大きなメリットと思いますよ。

    以上で補足を終わります。
  5. rei より:
    Marさん、こんばんは

    長い長いコメント&返信ありがとうございます!!!
    また色々と参考になりました!!!
    そして、本日。。。。。。
    CX5買いました~
    実はさて買おう!!と思って出かけたのですが、それでも結局店頭でさらにCX4とWX5で迷いました (笑)
    ある意味値段でWX5にしたのですが、失敗しないカメラだと信じます~
    色々ありがとうございました。

    そして、なにより「USBなんでもチャージャー」の情報です!!
    知らなかったです!!!
    そのあとネットで調べたのですが、結構知られてますね。
    やっぱりこれは便利です。
    個人的にはこのソニーのチャージアダプタもそれほど大きくないので全然じゃまにはならないので、USBは不要ですが(出かけるときにPC持っていかないので)、
    単3でチャージできるのが本当に助かりますね!!!
    安いし!!
    本当にいい情報をGETしました!
    予備電池はいずれにしていつも買っているので、それに加えてこれ買います!
    来週旅行にいってきます~
    色々とお世話になりました。ありがとうございました~
  6. Mar より:
    # reiさんへ

    WX5にしたのですね。とりあえず僕の記事が少しでも参考になったようでよかったです。「なんでもチャージャー mini DX」はこのカメラのバッテリー以外でもいろいろ使えますから持ってて損はないですよ。安いですから、もし買ってから実際不要だったってなっても、買わなきゃよかったって後悔するほどの金額でもありませんし。予備バッテリーも買って持って行くなら全く問題ないと思います。旅行楽しんできてください。
  7. tod より:
    「このDSC-WX5は最悪なことに、USB充電ができません」
    ってあるけど、それができる機種自体がほとんど無いでしょう?

    最悪とかいう話ですかね?
    これが最悪ならほとんどのデジカメは最悪ですね。
  8. Mar より:
    # todさんへ

    コメントありがとうございます!おっしゃる通りほとんどの機種がUSB給電できないですね。たしかXactiの一部とオリンパスのどれか(型番不明)くらいしか私も聞いたことがありません。もちろん他にもあるかもですが。(todさんは関西の方ですかね?僕の知る関西の人はその多くの方がこういうことにはするどいように思います。これは特に他意はありませんよ。^^ 田舎者の私の単なる思い込みです。)

    さて、WX5は書いている通り、機能をフル活用しようとするとかなり電力を消費します。スイングパノラマとかプレミアムオートとかですね。

    それなのに630mAのバッテリーしか最初は搭載されてない。それなら多少筐体が大きくなっても、値段が少しあがっても構わないので、一部機種で実際に機能としてある(技術的にはおそらく可能と思われる)USB給電をつけてくれよと思ったのです。あるいは付属の充電器にUSBポートを付けて給電できるようにしてほしいと思ったのです(これははっきりはわかりませんがおそらく可能でしょう)。一ユーザー意見としてですよ。なので「最悪だ」と思った次第です。私はバッテリーのもちというのを結構重視しますので。

    ですからtodさんのように他の方にとっては全く最悪ではないことだと思います。至極個人的にそう思っただけです。これは個人のブログですから、これくらいの個人の意見は言わせてもらってもいいかなと思いまして。実際に自分のお金使って買っているわけだし。でももし気を悪くしたのならすみません。どうも言葉が汚くて・・。m__m

    ただ、例えばこれが1000mAのバッテリーとかを最初からメーカーが付けてくれていればそこまで書かなかったと思います。これは身銭をきって買って自分で使ってみてのあくまで個人的な感想です。(ただ読んでみてもらえば分かると思いますが、基本的に私はこの機種をオススメしてますからね。悪しからず)

    余談ですが、このUSB給電ができないという(私的な)デメリットの解決策の一つとして、替えのバッテリーを用意するというのも考えられるわけですが、Sony純正の替えバッテリーは少々値段が高いですが、WX5を含むいくつかのCyberShotで使える「NP-BN1」というタイプで、1000mAあるサードパーティー製のリチウムイオンバッテリーは比較的安く存在します。買おうと思えばヤフオクとかでも買えます。私もちょうどそれが手に入ったのですが、やはり1000mAあれば全然違いますよ。いい感じです。まだあまり使ってないので純正の替えバッテリーとの質の違いはまだわかりませんがね。


    いま確認しましたが、WX5のレビュー記事(WX5 レビュー の複合キーワード)としては、このエントリー、Googleで1ページ目に来ますね。(Googleの検索ボックスに「WX5」って入力すると、複合キーワードサジェスト機能で「レビュー」が3つ目に来ますし)。2010/11/9 A.M.08:00現在。

    これはWX5が売れ続けている間は少しばかり世間に影響を及ぼしてしまう可能性があるということなので、あまり汚い言葉で「最悪だ」なんて書かない方がよかったかもですね。todさんのコメントを見てそう思いましたよ。コメントとの整合性がとれないので本文の書き直しはしませんが、今後は気をつけます。どうもありがとうございました。

    では今日も良い一日を!

コメントを残す