レビュー

THE HORRORS

077000000000351263-2

この曲ヤバイでしょ。今んとこ今年のベストトラックかも。
5月発売のセカンドアルバムからのリードシングルです。期待は高まるばかり。

The Horrors/sea within a sea



1stから180度方向転換の6分を超える長尺ダンストラック。 ミニマルでサイケデリック、尚且つスタイリッシュな完璧な一曲。
プロデュースはポーティスヘッドのジェフ・バーロウが担当。 いい仕事してます。
その強烈なヴィジュアルと胡散臭いバンド名のせいで彼らを毛嫌いしてた人もこの曲には興奮するのでは。 激必聴ですよ!


金字塔、再び(期待を込めて)

568

ワタクシが敬愛するアーティスト、中村一義率いる100sの久々のニューシングル「そりゃそうだ」のPVです。



松山ケンイチ、麻生久美子主演の映画、「ウルトラミラクルラブストーリー」のエンディングテーマに起用された縁で、この映画の横浜聡子監督がPVのメガホンも取っています。
お笑いコンビ、ジパング大作戦のチャド・マレーンをフィーチャーしたワンカットでの撮影。
ちょっと雑な作りなのは否めませんが、なかなか面白いのではないでしょうか。

で、肝心の曲の感想。
前作にあたるアルバム「ALL!!!!!!」のパワーポップ路線がどうにも馴染めず、ソロに戻った方が良いのでは?とさえ思っていたのですが、この新曲を聞いてとりあえず一安心といったところ。
サウンド的にはもうちょっとアコースティックな優しいのがいいなとは思いますが、何より歌詞にデビュー期の中村節が戻ってきてて嬉しいかぎり。
ワタクシの青春のマスターピースであるデビューアルバム、「金字塔」クラスとまでは言いませんが、ニューアルバムにも期待していいんじゃないでしょうか。

点数つけるとしたら今後への期待も込めて70点。ライブも久々見たいな~







おすすめガジェット「x-mini カプセルスピーカー」

昨年からかなり重宝している持ち運び用スピーカーがあります。

「x-mini カプセルスピーカー」というものです。

dsc_1565
非常に小さいながらもすごく音が良くて結構大音量まで耐えれます(大音量過ぎるとやはりわれますが、この大きさにしては及第点)。

特に何がいいかというと、低音がちゃんと出るところ。通常は上の写真のようになっていますが、使用時は筐体を真ん中で少しずらして、下の写真のようにボヨンと伸びます。

dsc_1566 通常時と伸びた時とでは低音の出方が明らかに違います。一気に良音になるのがわかります。

内蔵の充電池にUSB充電で4時間程度駆動。充電は約1時間程度でフル充電されます。


で、コーネリアスなんかの左右にガッツリ振ってある曲とかをこのスピーカーを使って聴いてるとどうも物足りなく、やっぱりきっちり左右に振りたかったので、この↓写真のステレオミニを2つにするやつを購入しました。

dsc_1564
これでもう一個同じスピーカーがあれば、ステレオになってちゃんと左右に振れると思って、もう一個 x-mini を購入し、iPod につないでみました!

dsc_1567 (ちなみに黒は旧型?で、赤のほうが新型?でケーブル巻取りが途中で付いてるタイプ)


が、しかーし!!!

全然左右に振れてない!ステレオになってない!

つかまされました!同じ音が両方から同じだけ出てるだけ。2つになった分、音圧と音量が2倍になっただけではないですか。。。

誰か、ステレオミニを左右にちゃんと分割できるスプリッターがあったら教えてください。ぜひ。(P助、玉ちゃんあたりわかりませんかね?)


まぁとりあえずでも、これすごく便利です。例えばFMトランスミッターもなく、iPod対応オーディオがない車の中でiPodの中のもの聴きたいときとか、公園でのんびり昼ねしながら音楽聴きたいときとか、小さくて場所とらないし超オススメです。



ここで、USB充電なんで、いちいちパソコン起動しないといけないから面倒だと思ったあなた。

こんなのもありますよ。USBポートx2 – AC アダプタ


dsc_1568
これUSBポートが2個付いてるんで、2個同時にスピーカーを充電するもよし、スピーカー + iPod を同時に充電するもよし。PCをわざわざ起動する必要がありません!

dsc_1570
昔、仕事の関係で結構頻繁に引越しをしていた時期があり、そのときいろいろとこういうコンパクト系のスピーカーをたくさん買っては試し、買っては試し、したときもありましたが、このx-mini はなかなかいいですね。

値段も手ごろで3000円程度。この価格、このコンパクトさ、この音質。持ち運び用スピーカーをお探しの方なら、買いだと思います。(別にまわしものではありませんので悪しからず・・・)

欲を言えば、スピーカー本体にボリュームボタンが付いててほしいというのと、かなり大音量でももっとわれにくい構造にならないかということくらいです。次世代版に期待!!




















GRACE 続編 by UNDERCOVER x FIGARO JAPON

以前のChiroのブログで紹介されていた、UNDERCOVERの写真集「GRACE」。

GRACEというのは、白いクマのぬいぐるみをバラバラにして、それをつなぎ合わせて出来ているぬいぐるみクリーチャーのことなんですが、ストーリーがちゃんと出来ててそれに基づいた写真集になっているんです。

私も同じ写真集持っているんですが、先日この写真集の続編にあたる写真集が、雑誌「FIGARO JAPON」の付録として発表されました。

全部には付いてないんですが、一部にだけおまけでUNDERCOVERのトートバックが付いていたためか、結構入手困難な状態になってたので、アンダーカバー福岡に頼んでひいててもらってたのをようやくゲットしました。


こちらが最初に出た「GRACE」写真集。15,000円也。

dsc_1295 dsc_1296
で、こちらが今回出た FIGARO JAPON の 「GRACE 」写真集。 550円也。

dsc_1297 dsc_1298
破格ではありませぬか。。しかもこちらは限定トートバック付き。。 ↓

dsc_1299
たしかに内容は16ページしかなく、もちろん凝った装丁ではないし、雑誌の付録なので紙もまぁ普通のものですが、写真のクオリティは相変わらずすさまじいです。(きれいに全部お見せできないのが残念)


今回も恒例となった黒澤フィルムスタジオが照明などをサポートしてます。映画ばりに一つ一つのセットが細かく造りこまれていてCG無しというのが信じられないくらいストイックな写真です。圧巻。服ブランドなのに服が完全に脇役に徹している点もおもしろいです。


さて、UNDERCOVER、東コレを経てここ数年ずっとパリコレに出てますが、今回はショーをやりませんでした。LOOKのみでの発表です。写真は、STYLE.COMで全て見れます。

モデルがランウェイを歩いてきているように見えるので一見普通のショーみたいですが、実はLOOK撮影のみなのです。

これも黒澤チームとの共同作業らしく、写真的にもかなりかっこいいし、何より個人的に今期(てか 09-10 A/W ね)のレディースはいつにも増して好きな感じでした。まぁわたくし男子なので着れませんが。。

ブランドや服に興味なくても写真だけでも見る価値ありますよこれは。森の中にランウェイってありえなくないっすか。

ヘアメイクはおそらく今回もモッズヘアの加茂さんなのでしょう。ランウェイの銀紙?とうまく調和しててかっこいいです。


6月にイタリアはフィレンツェで開催される世界最大級のメンズプレタポルテ見本市Pitti Uomoでやるという当ブランド最初で最後(と言われている)メンズコレクションも期待大。(ミーハーです。。)


<おまけ>

昨年末に福岡であった The Sound And The Fury という GRACEをライブで作るというイベントのひとコマ。JONIOさん、DOLL MAKING 中。

dsc_0747
浅野忠信さんも音響班で来てました。高木完さんの作り出すノイジーな音に合わせてギターを鳴らしてました。かっこよかったっす。(かなりミーハー。。)


dsc_0749

新譜レビュー

31bvviz2hsl_ss400_ 坂本龍一の『out of noise』買いました。昔art of noiseっていうグループがいたけどあまり関係なさそうです。(藤原ヒロシとムラジュンのイベントMellow Madnessでもかかっていたmoments in loveって曲好きだったなー。)



で、今回のアルバムcommonsmartというレーベルからの発売で、CDよりも音質の良い配信盤/48KHz 24bit AIFF形式、mp3形式 320kbpsとアルバム解説や参加アーティスト紹介、さらに多数の写真を掲載したブックレット付きの“フルアートワーク盤”、アートワークを排除することで低価格を実現し、純粋に「音源」のみを楽しんでもらう目的で制作された“パッケージレス盤”、アナログカット盤の、計5形態でのリリースだそうです。自分は早く聴きたかったんでITMSで買いました。
内容的にはミニマルな音響系といった感じで、いわゆる坂本龍一って感じのピアノの曲は3曲しか入ってません。美術館とかでかかってたら良さそうな感じ。

アルバムの最後に本人による曲紹介が入ってるんですが、備長炭の音とか北極圏でフィールドレコーディングして録音した何万年も前の氷河が溶けた水の音!も使われてるらしいです。こういうのって音聴いただけではわかんないんで、解説あるといいです。普通に話も面白いし。あと今回もコーネリアスゲスト参加してます。気になる方は是非。