日常の出来事

プチ Deep Blue

どうもyu-kiです。

r0014235
休日だった昨日はみんなで西海パールシー・リゾートに最近オープンした水族館、「海きらら」に行ってきました!


到着するなり、まずはパールシー・リゾート内にあるバーガー・ショップで腹ごしらえ。
今から対峙する海の神秘に向け英気を養います。


r0014220r0014225r0014228r0014229r0014227
shinji見事な2個喰い。
モチベーションの高さがうかがえます。

お腹も満たしたところでいざ「海きらら」へ!


r0014493r0014240r0014241
展示パネルや模型は軽くスルーしてまずは「九十九島の海へ」ゾーンへ!


r0014242r0014251r0014247r0014258r0014261
まずはジャブ程度に小さめの水槽が並んでいます。
まあそれほど驚くものも無いので足早に歩いているとharishiの姿が見えません。

引き返してみると…



r0014252r0014256
ガッツリ水槽に張り付いてました(*^_^*)


harishiに付き合ってたら閉館の時間になってしまうのでharishiは置いて、とっとと次の「九十九島の外海」ゾーンへ!


r0014270r0014289
ここは最初のハイライトでしたね。
亀やタマカイのデカさにテンションも上がります(^-^)

ちなみにタマカイの顔は前から見るとこんな感じ。
良い顔してます(^o^)


r0014278
r0014304r0014311r0014327r0014314
美味しそうな伊勢えびや竜の落とし子もいましたよ!

r0014318r0014326
タコに求愛するharishi。
やれやれ… ほっといて次の「九十九島湾」ゾーンへ!


r0014334r0014341
ここは感動しました!
イルカや大量の魚はプチDeep Blueの世界です。
思わずshinjiも入れ食い状態に。


r0014365r0014364
そしてなんといってもココはワタクシが大好きなエイがいっぱい居たので大興奮しちゃいました(^O^)/


r0014368r0014339r0014355r0014363r0014381r0014384
いやー、カッコいいです。
最後はこっちにお腹まで見せてくれました。エイ、グッジョブ!


スラローム型の大水槽を経て…


r00143821r00143891r00143921
海きららのメインステージ、イルカプールへ。


r0014395r0014398r0014399
三回のショーを終えた後だったためかイマイチ元気なくて残念…
でも可愛かったです(^-^)

気を取り直してshinjiが楽しみにしていた「クラゲシンフォニードーム」へ!


r0014413r0014414r0014415r0014425r0014428r0014431r0014435r0014451r0014455r0014462
ここは素晴しかったですね。
正直他のゾーンは大きな水族館に比べると見劣りする部分もあるのですがクラゲに関してはどこに出しても恥ずかしくないクオリティーです。
種類は豊富ですしディスプレイも良かったですよ。


r0014460r0014467
しかもクラゲ研究室ではharishi教授による講義付き。


r0014409r0014410
途中、大のタマタマ好きのharishiが真珠の玉出し体験に興味を示すも無視して「カブトガニ」ゾーンへ。


r0014470
カブトガニ、ちょうどお取り込み中でした。
しかもカブトガニは一回合体すると長時間そのままの状態との事。

男としては羨ましい限りです。
元気な子を産むんだよ(^_^)


r0014471r0014480r0014484
最後に「九十九島の生きもの」ゾーンを経て展示終了。


r0014487r0014489r0014490r0014491
グッズショップも珍品だらけで楽しめますよ(^o^)

それほど広くはないですがなかなか面白い水族館でした。
みなさんもよかったら遊びに行ってみて下さい!




大きな地図で見る












お店情報 佐世保 Cafe & Bar 「Last」

どうもyu-kiです。

先日佐世保に行ったので、ウチのイベントにも来てくれるRyoji君のお店「Last」に寄ってきました。
前々から行こう行こうと思ってたのですが結局オープンから一年経っての初来店。
遅くなってゴメン!Ryoji君。
今後はちょくちょく行きますね(*^_^*)

r0014199r0014200r0014201r0014202
カッコイイ看板に見とれ階段を上がると…

r0014198r00141971
奈良美智やワタクシの大好きなバンド「Sonic Youth」のポスターが迎えてくれます。
店内はこんな感じ。メチャおしゃれです(^-^)


r0014211r0014162r0014163r0014165r0014173r0014174r0014183r0014186r0014189r0014208
イームズをはじめ、かなりこだわったインテリアは超落ち着きます。

r0014187 DJブースももちろんあります。
精力的にイベントも行ってるそうです。

r0014158
ジャンルも多彩な本や…


r0014157r0014166r0014169r0014193r0014206r0014196
カワイイ雑貨もいっぱいあるので女の子もきっと好きになるはず!
ほら傘立てもこんなにオシャレ。


r0014176
カウンターには金魚もいます(^o^)


r00141902r0014194
照明も良い感じですよ。


r0014178
あっ、これまたワタクシの大好きなバンド「weezer」のポスターがっ!


r0014167
お酒だけじゃなくコーヒーや紅茶もこだわってますよ。
ちなみにコチラはオレンジペコー。


r0014168
スイーツも超美味です。


r0014192
Ryoji君、ごちそう様でした!

想像以上にカッコいいお店でビックリしたよ(^_^)
今度はみんなで行きます!

みなさんメチャ落ち着くんでデートにもオススメですよ。
是非遊びにいって下さいね(^O^)/



「Last」
長崎県佐世保市下京町8−16 2F

OPEN:19:00~ (From 19:00 to 21:00 No Charge)
(After 21:00 sweets order No Charge)



大きな地図で見る















さよなら、ガトリングガン

24_a
お久しぶりです。

きょう未明、元 thee michelle gun elephant のギタリストだった アベ フトシさんが亡くなったとの悲報を、仕事帰りにyu-kiから受けました。

上はアベさんモデルの Seen テレキャスターです。

H袋T泰ギライだった為、アンチ・テレキャスターだった僕を、大のテレキャス好きにしたのは、まぎれもなく彼であり、譜面に表せば隙間なくビッチリと埋まってしまうようなブラッシングの嵐は、マシンガンを通り越し、ガトリング・ガンでした。

一番好きな曲は、「シャンデリヤ」でした。

アベさんの魅力が一番わかる曲だと思います。個人的に。


もう一曲、好きな曲。





赤みのかかった月が昇る時、それで最期だと僕は聞かされる




                                            -合掌-

格闘技week

ph01b1
どうも、Yu-kiです。

ワタクシ普段は喧嘩もしない平和主義草食系男子なのですが昔から格闘技観戦は大好きで幼少時代に観た新日本プロレスに始まり、ボクシング、UWF、Uインター、リングス、パンクラス、K-1、修斗、極真空手、PRIDE等あらゆる格闘技イベントを好んで観てきました。

特にMMAと呼ばれる総合格闘技が大好きなんですがPRIDE消滅後は世間的にはあまり盛り上がってなくて寂しいかぎりです。
でも競技としてのレベルも格段に上がってますし、最近のMMAも滅茶苦茶面白いですよ。

では先週から今週にかけてK-1、ボクシング、MMAの大きな興業が続きましたので三試合続けてご覧頂きましょう。


まずはK-1 MAXから。

こちらは世間でもお馴染み、魔裟斗の引退ロード第2戦。
普段はMMAを主戦場にしているDREAMのエース川尻達也がK-1ルールで魔裟斗に挑んだ試合です。

もう会場の熱気がスゴイのなんのって。ワタクシも拳握りしめながら川尻応援しました。






次は以前も記事を書いたボクシングのWBC世界バンダム級チャンプ長谷川穂積の9度目の防衛戦を。

今回もスゴイですよ、穂積。
とりあえず動画をご覧ください。凄すぎて言葉も出ませんから…






ラストは昨日行われたMMAイベント「DREAM.10 ウェルター級トーナメント」から桜井マッハ速人VSザロムスキーを。

マッハは昔から好きな選手なのでホント楽しみにしてました。
結果は動画を見てくださいね。

いやー、泣けます…





三試合とも壮絶なKO決着でしたね。やっぱ面白いです、格闘技。
久々生で観たいっす…








ohisasi-buri-fu!!

minasan,gobusata site imasu.

toriaezu,genki desu yo!

asu no hirugoro niwa kaerimasu!!

wasurehentoiteya!!