ROSE RECORDS やっぱイイっす!


わたくしDJのくせにあんまりCDを買いません。別に自慢してるわけじゃなくて何ともお恥ずかしい話なのですが・・・もっぱらプチレコード屋と化したYu-kiとかから定期的に新譜を大量レンタルしたり、WebからDLしたりと。。おんぶにだっこで。にんともかんとも。


そいで、周りの人たちが誰も買わないなこれはと思ったやつだけ仕方なく自分で買います(笑)


曽我部恵一率いるROSE RECORDS から出てる「ホテルニュートーキョー」の2枚目のアルバムがいろんなとこでよさげなレビュー書いてあって、YouTubeで見たら好きな感じだったのですが、こりゃうちの周り誰も買わないなと思ったので、週に何回もHMVに注文してる(と思われる)Yu-kiに一緒に注文してくれないかと頼んだ(1枚だけだと送料がかかるから)ところ、本家のROSE RECORDSのサイトだったら送料無料のはずということで、早速本家ROSEをのぞいたらほんとに一枚からでも送料無料でした。

おーー!

ということで、ROSEから直買いすることに。


ホテルニュートーキョーのニューアルバムの横にランタンパレードのニューアルバムが2枚あったのでつられてクリック Cart In !

ランタンはうちのゴッドファーザーtaQmaの家でず~~と前に聴かせてもらって以来好きなのですが、最近のアルバムは聴いてなくて、今回のは曽我部がレビューで激賞してたので思わずクリックするに至りました。


で、数日後到着。


dsc_2303 (個人特定箇所はモザイク処理してます)


いまどき手書きかい!!友達からの荷物かと思ったよ。


だいたいCD買うときは、Amazon か HMV か TOWER からで、どこもシステマティックな無機質オートメーション的梱包なので、この真逆な人の温もりさえ感じさせるほのぼのとした手書き梱包(しかもメール便)に心打たれて今まで以上にROSEファンになってしまいました。なんか「様」が「さま」なのも癒されます。もしかして曽我部が自分でせこせこ梱包してないだろうなと思うほどです・・・ライブでも物販自分たちでやってるし・・・


さらに、ホテルニュートーキョーのボーナスDVDとランタンのミックスCDがそれぞれ付いているという嬉しいプレゼント!どちらもジャケなんてなくて単に不織布に包まれただけの素朴なDVDとCD。ランタンのほうは「先着300名様にプレゼント」とサイトに書いてありましたが、ホテルニュートーキョーのほうはほんとにサプライズプレゼント。中身はPVと代官山UNITでのライブ映像でした。とりあえず入れとけと言わんばかりにSOKABE KEIICHI BANDのステッカーも(笑)


dsc_2304 [上の段]
ホテルニュートーキョー / 2009 spring / summer
ホテルニュートーキョー のボーナスDVD
SOKABE KEIICHI BANDのステッカー(笑)

[下の段]
ランタンパレード / ファンクがファンクであったときから
ランタンパレード / Melodies & Memories
ランタンパレードのミックスCD


ホテルニュートーキョーのほうは、レコード番長風のオシャレな感じなのもあるので harishi と Chiro とかは好きだと思うけど、Yu-ki , Ryu とかは嫌いな感じですねたぶん。

ランタンは超よかったですマジで。BPM遅いけどランタン節のダンスミュージックも入ってます。まぁうちのパーティーじゃかけれないですが・・。ちなみに2枚とも曽我部がマスタリングしてます。


いやー、これからもROSEを応援しようと思いましたね。がんばれ曽我部!ついでに廃盤になった「I Love Curry T-Shirt」も再発させてくれ! もう着たおしてクタクタなんで。




あ、それとめちゃめちゃ余談で、めちゃめちゃ話飛んじゃいますが、心のこもった手書き梱包つながりで、私の好きなキーボードショップをご紹介します。

その名も、SHOP U です。

ここから買うキーボード、間違いありません。私もキーボード買うときはほとんどこの SHOP U から買います。ここの店長はまじストイックです。これぞプロフェッショナルですね。

で、ここのお店、どんなに安いキーボードを買っても、手書きのメッセージをくれるんです。故障したときの対応も抜群。しかも注文してから到着するまでが超速いです。

キーボードを買うときはオススメですよ。






↑ これは若干リトテンっぽい感じのホテルニュートーキョーのトラック。メロウで良いです。




初投稿です!


初めての投稿で、緊張しております。
これから暇があるときは、ボチボチ書いていこうと思っとります!

ということで、手始めに昨日行った佐世保バーガーの店を紹介。
あまりにも天気がよかったので、でかけたくなりいざ佐世保方面へ
時間も遅かったのとお腹の減り具合も最高潮に達していたので高速を使い佐世保港までひっととび!しかもETC搭載車は割引が効いて片道200円で通行できました。

港沿いを走り、いつものベース近くのバーガーショップに向かうもそこは大渋滞。
私達のおなかはもう限界を迎えており、そこをあきらめ以前1回行った事のあるショップを記憶だけを頼りに探した結果、見事MISA ROSSOに到着!! 嫁の嗅覚をあらためて凄いなと感じた瞬間でした。
imgp4167 imgp41701  

一押しメニューはモンスタージャンボ(¥1,300)なんでしょうが、以前注文したことがあったので今回はベビーモンスター(¥550)とベーコンチーズエッグバーガー(¥500)にしました。

imgp4169 待つ事10分。よい香りを放つバーガーを持って近くの公園へ。
鬼のような坂を上った先には見事な桜の公園が!!
imgp4181 いよいよ待ちに待った昼食を紹介しようと思ったのですが、先ほどから書いている通り二人とも極限の空腹状態であった為、写真を撮る前に完食してしまいました。

申し訳ないので、完食後の嫁とHALの写真でも

imgp4176 初卸のワンピにバーガーのソースを落としへこむ嫁とそれを憂う息子というなんともほほえましい写真になりました。

ミサロッソのバーガーはパンの表面がきれいに焼きあがり食感パリパリ。中は絶妙に調合さえたソースがとてもおいしくまた食べに行きたくなるお味でした。皆様是非ご賞味あれ!

店員の兄ちゃんがモンスター早食いの記録保持者でこれに勝つとただになるらしいので是非挑戦してみてください↓↓↓↓

http://www.misarosso.com/pc/

もうブログなんて書かないなんて〜


yycrew1 ユニコーンのライブレポートを長々と書いてたさ。
ああ、書いてたさ。

携帯からだと文字数制限あるから、会社PCに携帯で作成した文章送って、画像送って…
やろうとしてたさ。

かなりの長い文章作成してたさ。

すると作成途中で胸ポケに入れてた携帯が落下して、バッテリー外れたさ。

オシャカさ…。


帰ってめげずに前以上に長いとこまで打ったさ。

ライブの中盤あたりまで差し掛かったさ。



携帯が謎のフリーズさ。

うんともすんとも言わないからバッテリー外したさ。



オシャカさ…

お引越し


今日はRyuの新居へのお引越しということでお手伝いへ。
メチャ綺麗なお部屋でしたよ!

dscn5064 dscn50691 dscn5065 dscn5067 dscn5066

TVの配線に人一倍気を使うP助。
dscn5072

TVをベストポジションに配置するRyu夫妻。
dscn5060

新妻のソファを女体のように丁寧に扱うケロロ君。
dscn5071

今日のハイライト。冷蔵庫を一人で抱えるP嫁。
dscn5073

揃いもそろって、引っ越しスタッフ全員コンバースでした。
dscn5063


またみんなで遊び行きますね!

梯子酒


ちは。チロです。久々の更新です。昨日は深夜から飲み始め久々の朝までコースでした。

まずは一件目アレイズで(二日連続!)だらだらと呑んでると有田のHIP HOP番長が舎弟を引き連れて登場。

挨拶もそこそこに早速SPIN。いやー生のDJ PLAYを肴に呑む酒は最高です。聴いてないようで聴いてましたよ、S君。

img_4102 img_4103そうこうしていると続いてバイト帰りのH参上。そして武雄に移動して大人な感じのバーに連れてってもらいました。この時すでに午前3時頃・・・

このバー高校の塾帰りによく通っていた道沿いにあって、大人な感じの良い店でした。こういうとこ初めて行ったけどマスターも気さくな感じでよかったです。あと店員さんが高校の時の同級生でビックリ。(あちらは意外とクールでしたがw)

img_4128img_4123img_4139そんなこんなで結局朝まで呑んじゃいました。まだまだ若いな自分!ってことでまた。