Marの記事

「サヨコオトナラ」LIVEレポート – LITTLE TEMPO の TICOさんのスティールパンをまじまじと覗き込む





こんばんは。Marです。


先日mooksであった「サヨコオトナラ + YA MAN RIDDIM」のライブにYu-kiと行ってきました。


0100


かなり遅く到着したのですが、ちょうど会場もおしにおしててまだ始まっておらずラッキーでした。




「サヨコオトナラ」は、NewWaveバンド「ゼルダ」のボーカルのサヨコさんと、じゃがたらのOTOさん、そしてジャンベの奈良大介さんの3人で構成されています。


今回、OTOさんは山仕事?でおやすみということでしたが、スペシャルメンバー YA MAN RIDDIM として、なんとあのLITTLE TEMPO のスティールパンの土生”TICO”剛さん、そしてギターは秋広真一郎さんとベースに河内洋祐さんが参加というバンド編成。





1曲目はサヨコさんなしでインストからはじまりました。


そしてサヨコさんが登場。



0120 0130 0125





徐々に会場テンションがあがってきまして、途中からは子供から大人まで狂喜乱舞のお祭り状態。どんちゃん騒ぎ。






0140 0150




なんて言うかもう気持ちがいいんですよ。一体感を生み出せるってすごいです。


分かりやすく言うと、何千年も前の狩猟とかしていた○○時代とか、そんな大昔、日が暮れたあとに火を囲んでコミュニティーのみんながワイワイガヤガヤ音を出しながらお祭りしてるっていう感じです。


わたし運転しないといけなかったので、ノンアルコールオンリーで完全素面でしたが、酔っ払ってるばりにめちゃくちゃ盛り上がりました。


やっぱ気持ちよい空気感を作れるってすごいですね。音楽いいですよやっぱ(いつも同じこと言ってますが・・)。




途中ソロコーナーとかもありました。


こちらLITTLE TEMPOのTICOさん。ジョンレノンのImagineをスティールパンで演奏。




0160


そしてジャンベの奈良大介さんのソロパフォーマンスもありましたが、盛り上がってて撮影忘れてました。なので2008年11月に同じくmooksで奈良大介さんソロライブがあったときに撮った写真を代わりに載せておきます。


こんな感じです。客席をジャンベたたきながら練り歩きます。もうめちゃくちゃ盛り上がります。(あ、衣装はこのソロライブの時よりは今回は控えめでした)




0170 0180



というわけであっという間の1時間半。素晴らしい時間でした。




今回も全く申し合わせてもないのに、申し合わせたようにいつも重要なライブの時は会場で会うcoma2さんがいました。



0190
0200



ライブ後機材を片付けている間、LITTLE TEMPO のTICOさんがお客さんに囲まれてスティールパンを叩いていました。


0210


私たちの年代的にはスティールパンの音を聴く = LITTLE TEMPOを即連想 と言うくらいじゃないですかね。








私たちが高校卒業するくらいからですかね、UAの楽曲とかにLITTLE TEMPOが参加しだしたあたりで知るようになり、その後初めて買った彼らのアルバムが1999年に出た名盤「RON RIDDIM」



romriddim





あのアルバムに入っているスティールパンの音を奏でていたまさにその人が目の前にいるということで、ミーハー魂全開でスティールパンに食い入る私。





0220 0230


実はスティールパンを間近にみるの初めてでした。



で、初めて知りましたが、スティールパンってこういう感じで音の出る丸いエリアがいくつもあって、こっちの丸はCが出て、こっちの丸はFでみたいになっているようです。それを組み合わせながら音を奏でる。



steelpans steelPan


TICOさんに「これどのくらいの音階が出せるんですか?」と聞いたところ、「これで2オクターブ半くらい出ますね」ということでした。


しかしこれを自在に操るTICOさんの演奏はほんとすごいの一言でしたよ。職人です。しかもTICOさん話したら超いい人でした。






というわけで素面なのにすっかりテンション上がってもうて、服とか帽子とか売ってあるコーナー行って、帽子試着しながら綺麗なお姉さんに「こっちのほうが似合いますよ」なんて言われたので即買いしました。。



0240




そしたらLASTのRYOJIくんがRYOJIくんしか似合わなさそうなもっと攻めた帽子を買ってました。



0250


とにかく気持ちの良いライブでした。mooksのみなさんありがとうございました。またいいライブ期待してます。






Justgiving

ご賛同いただいたみなさまありがとうございました。
—-





Googleがついにクラウド音楽サービスを開始 – Music Beta by Google

こんばんは。Marです。

YouTubeで映画レンタルをスタートさせたことで話題のGoogleですが、今日未明にGoogle I/O 2011にて予想通りクラウド音楽サービスを発表しました。(今のところ招待制で米国のみ)


(Google I/O は、私が昨年参加してブログでも紹介した「Google Developer Day」の本家米国版デベロッパー向けイベントです)



さて、このMusic Beta by Googleですが、2万曲まで音楽ファイルをアップロードでき、320kbpsでストリーミング再生ができます。ローカルキャッシュ機能が付いているので、オフライン時でも再生可能らしいです。



music_google_1 google_music_2


AndroidでもiPhoneでもiPodでも今ではいちいちパソコンに入っている音楽ファイルを携帯端末にコピーしてあげる必要があります。

そして聴きたいときは、そうやって端末内に入れられた音楽ファイルを再生しているわけですね。



これだと例えば、パソコン、iPhone, iPad と3つの端末を持っている人は、端末ごとに音楽を入れ込んでやる必要があります。めちゃくちゃ面倒。


しかしこの Music Beta by Google は、サーバーに音楽ファイルを一回置いたら、どの端末からでもGoogleにログイン状態でさえあれば、曲を再生できるサービスなのです。プレイリストもすべて同期可能。

いちいち端末側に音楽データをもつ必要がない。



去年、iTunes Music Store で The Beatles の楽曲が販売開始になりましたが、前日に「Tomorrow is just another day」と言う見出しで「Appleから明日大きな発表があります」と予告されていました。

apple_beatles

おおかたの予想が「ビートルズ楽曲販売開始」だったのですが、iTunesがメジャーバージョンアップして音楽管理のクラウド化が発表されないかなと小さな期待をしていました。が、しかし予想とおりのビートルズ楽曲販売でした。実際Appleのクラウド音楽サービスがもし開始されるのであれば、Appleの定例イベントで大きく発表されるくらいの出来事ですがね。

というわけで、今回のGoogleのクラウド音楽サービス開始は、「待ってました」的なニュースなのですが、残念ながら日本では使えません。(おそらく法改正がなければ今後もずっと日本でのサービスインはないのではと思います)

昨年の通称「まねきTV事件」での最高裁判決があるので、現状のままだとこの手のサービスは日本でやるのは無理でしょうね。

ほんと、酷い判例ですよあれは。。。




日本からアクセスしても下記画面が出ます。米国内にあるプロキシーサーバーとかかませばいけるとは思いますが、どうせ招待制だし、よくわからないプロキシーとかあんま使いたくないので「使ってみたいなー」と思うだけにします。


musicbeta_us

とりあえず今は最大2万曲アップロードという制限付きなので、ヘビーに音楽聴く人にとっては自分の持ってる音楽ファイル数を軽く下回る曲数しか管理できませんが、とにかく早く日本でもこういうクラウドサービスが利用出来るように法整備をきちんとしてもらいたいものです。



最近Androidをよく触ってますが、おもしろいなーとしみじみ思います。そういえばAndroidでは当たり前のようにできる無線でのOSアップデート (OTA – Over The Air)。

iPhone や iPad , iPod touch ではいちいちUSBでパソコンにつないでiTunes立ち上げて・・・とやらないといけなくて超面倒です。

これも次期 iOS5 から OTAでのアップデート機能が搭載されるという噂があります。




もうひとつそういえば、Microsoft のSkype買収も相当話題になってますね。
Xboxと連携させるとか、Kinect for Xbox 360 と連携させたビデオ会議を提供するとか、SkypeのっけたオープンなモバイルOSを無償配布するのか(これは別にAndroidでもiOSでもSkype入れれるのであまり意味ないと思うけど)とかいろいろ予測されていますが、どうなるんでしょうかね?
AppleにはFaceTimeあるし、GoogleにはGoogle Voice and Video Chat ありますが、Skypeのユーザー数とブランド力はたしかにハンパじゃないしこれをMicrosoftが買ったらどうなるんでしょう。
高い買い物なので、MSのいろんな製品と連携させるんでしょうが、個人的には特にKinectと面白い連携をするようなことを期待してます。




もうもうひとつそういえば、今日の夕方docomoから夏モデルがひとつ早々に発表されましたね。
Android 2.3搭載でテザリング対応の端末「SHARP AQUOS PHONE SH-12C」が。


sh-12c

テザリングできるdocomoからのAndroid端末という時点ですでに「いいね!」ですが、4.2インチで540px×960px という解像度の画面も魅力的。
HDMI端子もついてるし、ワンセグやおサイフケータイや赤外線通信といった日本人が大好きな機能もついてる。一応売りは「2眼の800万画素カメラ搭載で3D撮影可能」という点ですが、今のところ私はまだ3D撮影機能にはそれほど興味なし。たぶんもう少し環境整ってきたら興味出てくると思いますけど。


5月14日から予約開始しで20日発売。詳しいスペックがまだわからない(よく調べてません)が、あと気になるのはバッテリー容量くらいですね。1500mAはあってほしい。

実機を触るまでははっきり評価できませんが、スペック的にはかなりよさげな端末ですね。

テザリングした場合に、通信量によって料金が多少変動するような料金プランの話が出るのかどうか、そのあたり明日ももう少し情報収集が必要ですね。あと、夏モデルの他のAndroidのテザリング対応はどうなるのか、他のキャリアから出る新モデルのテザリング対応も気になります。


とりとめがなくなってきたんで、おやすみなさい。





Justgiving

ご賛同いただいたみなさまありがとうございました。
—-


ここ





当ブログでの募金活動に賛同いただき、ありがとうございました。

こんばんは。Yeah Yeah Crew です。

東日本大震災で被災された方々のために私たちにできることはないかと考え、3月14日の記事で書きました通り、このブログにて寄付を募りました。

(詳しくはこちら → 日本語 in English


被災者支援の一つの選択肢として、まずは1ヶ月間という区切りで始めました。(実際にはあれからもう2ヶ月近く経ちました)

私たちの動きに賛同していただき、たくさんの方がJustgivingを通じてCIVIC FORCEという災害時緊急即応チームへと寄付をしていただきました。そしてその額も私たちの予想を大きく超えました。

賛同していただいたことにこの場を借りて深く感謝申し上げます。

(支援先として選んでいるCIVIC FORCEの被災地復興支援活動報告は、このページで毎日更新され続けていますので、寄付いただいた方はどのような形で使われているかご覧いただけます)




あの記事を書いた時はまだ震災直後で義援金活動もそれほど多くなかったですが、今ではこのブログでも数多く紹介してきた通り、ネット上でも実生活においても様々なところで義援金活動が行われ、それ以外にも日本はもとより世界各地からいろんな形で復興を支援する活動が行われています。


私たちも「自分たちができることから」ということで当初は1ヶ月間という区切りを付けて始めたわけですが、復興には長い長い年月がかかると思います。したがって今後も常にそのことを念頭に置いておく必要があると思います。

一つの区切りとして、この場を借りて私たちの活動への賛同にお礼を申し上げたいと思いますが、オンライン寄付プラットフォームであるJustGiving上の私たちのページ自体はしばらくそのままにしておきますので、引き続き被災地支援の選択肢の一つとしてCIVIC FORCEを選ばれる方はこちらから宜しくお願いします。


前述しました通り、被災地への支援のやり方も様々な方法がありますし、支援先も今では様々存在します。まずは自分の身近な人からという方も多いと思います。


義援金を送る方、物資を送る方、被災地で活動する方、被災地の分まで一生懸命経済活動をする方、復興のために歌を歌う方、少しでも現地の経済をよくするために被災地へ旅行する方、チャリティーイベントをする方、現地の親類・知人にお見舞いの電話をかける方、いろんなやり方があると思います。

みんな立場や考え方が違うわけですから、他人のやり方について違和感を覚える方もいるでしょうし、自分のやっている活動に他人から批判的な意見を言われる方もいると思います。

しかし各人が信じるやり方で今後も自分たちのできることを長期にわたってやっていくということが大事なのではないかと思います。

私たちも引き続き自分たちにできることをできる範囲でやっていきたいと思います。

ご賛同いただいたみなさま本当にありがとうございました。

Yeah Yeah Crew 一同


—-

Justgiving






スペイン料理のお店情報 福岡県うきは市「IBIZA SMOKE RESTAURANT」






こんばんは。Marです。



久しぶりにグルメネタです。

昨日チラッと「七尾旅人が来月福岡県うきは市に来ます!」と書いたことにも関連するのですが、今日は超オススメのスペイン料理のお店情報です。





最近はほとんど外食しないですが、去年新たに行ったお店の中でも相当好きになったお店です。ほんとオススメです。


場所は福岡県うきは市。





車でしか行けないので、杷木ICで降ります。




0010






で、適当に国道210号線まで行って、その道沿いを久留米方面向いて「うきは市立図書館」のところを左折します。




0020





そこからグネグネ適当に行きます。もう素晴らしき大自然。




0030





途中に学校があります。



0040





そこにはこれでもかと言うくらい角張ったネコバスがいます。でもそれは特に目印じゃないですので気にしないでください。




0050





民家の屋根もいい感じ。




0060 0070






こんな藁葺き屋根の家屋がたくさん出てきます。




0080






空気も住んでいて緑が綺麗で最高です。田舎もんの血が騒ぎます。



0090 0100 0110




で、けっこう行ったところにこんな見張り小屋みたいなのが見えます。見張り人はいませんでした。




0120






その右手にあるのが今回ご紹介するスペイン料理のお店 「IBIZA SMOKE RESTAURANT



一昨年shinjiはマジもんのIBIZAに行ってましたが、こんなところにもIBIZAが!



0130




店内はこんな感じ。石積みのレストランなのです。


0140 0150




ちょっと肌寒かったですが(あ、これ去年の秋頃に行ったときの話です)、自然の中を満喫したかったので外で食べることにしました。



0160 0170 0180 0190 0200 0210



よくわからないので、とりあえずコースを注文。


0220 0230 0240 0250


もちろん、パエリア出ますよ!


0260 0270

0280 0290


自家製ハムとソーセージは買うこともできます。私も買いましたが、お酒のお供にピッタリでした。


0300



コースにも登場したパンは石窯で焼かれたパンです。


0310



外にはその窯がありました。「mooksの岡田さんから聞いて、佐賀の端っこからやってきましたー」と言ったら、親切にしてくれて中もいろいろ見せてもらいました。



0320


これが窯。


0330



で、これが隣の建物の中にあった別の窯。



0340



スタッフのみなさんはレストランの横にあるここに住んでいるとのこと。みなさんとても温かい感じでいい人達ばかりでした。



0350





レストランから少し下ったところに、



0360




注連原美術館という小さな美術館があります。IBIZAで働いているスタッフの方がここの館長です。


0370




「ご自由にお入りください」と書いてあって、電気も自分で付けます。帰りがけに電気代と入館料の気持ちを置いて帰ります。



0380 0390 0400 0410 0420




とにかく環境が文句なしにすばらしいし、料理もとてもこだわられていてどれも美味しく、雰囲気のいいレストランです。行くだけで感性が磨かれたような気持ちになります。ちょっとこちらからは遠いですがまた必ず行きたいお店です。




0430


というわけで、昨日最後に書いたのの詳細ですが、このレストランからちょっと上がったところにある柚木広場というところで、来月5月29日(日)に野外ライブがあります!



その名も「みのうフェスタ」

渋さ知らズオーケストラ x 七尾旅人 x 九州オールスターズ

2011.05.29(日) 12:00~21:00

DSC00817

超絶行きたい!!が、すでに私その日は、とある講習会+試験の予定が入っててすでにそれの講習料と試験代も払い込んでるんで行けそうにない。。終わってから行っても20時くらいにしか着かないし。。。うーーむ。。。












[お店情報]

IBIZA SMOKE RESTAURANT
場所 : 福岡県うきは市浮羽町田篭注連原
TEL : 0943-77-7828
Blog : http://ibizablog.exblog.jp/
営業時間 :
平日 11:00~17:00(L.O.)
土日 11:00~19:00(L.O.)
定休日 : 火曜・水曜

※混んでることが多いので事前に電話して行ったほうが無難だと思います!





Justgiving

主旨 → 日本語 , in English —-





「FISHMANS+ / 2011.3.28 LIVE@DOMMUNE!!」のチャリティー配信スタートしました





こんにちは。Marです。


こないだも書きました FISHMANS と 七尾旅人 と 原田郁子(クラムボン)のDOMMUNE LIVEの音源、昨夜よりチャリティー配信開始されました!!



Fishmans+「2011.3.28 LIVE@DOMMUNE!!!!!!!!!!」

ダウンロードは、DIY HEARTSのページより。


1曲単品購入は200円から、全曲セットは1500円からの投げ銭方式で、収益は全て義援金になります。サンプル音源も聴けますが、マジですばらしいライブだったのでオススメです。


私も早速購入しました。


エンターテーメントと被災者支援については賛否両論あるみたいですが、こういうのいいなと私は思います。


聴きながら書いてますが、やはりすばらしいですこの音源。


ちなみに、七尾旅人が来月福岡県うきは市に来ます!from mooks岡田さん情報。

この件はまた後日あらためて。




Justgiving

主旨 → 日本語 , in English —-